会期/4月4日~23日(9時~16時30分、入館は30分前まで)
会場/さいたま市大宮盆栽美術館ロビー、コレクションギャラリー(さいたま市北区土呂町)
主催/(一社)日本盆栽作家協会・さいたま市大宮盆栽美術館
後援/NHKさいたま放送局・埼玉県・(一社)日本盆栽作家協会ヨーロッパ支部
048(780)2091 事務局
※観覧料310円。毎週木曜休館。1週間ごとの入れ替え制。6日・19日各13時30分よりスライドトークあり。
会期/5月3日~5日(9時~17時)
会場/さいたま市北区盆栽町四季のみち(東武野田線大宮公園駅歩1分・JR土呂駅歩10分)
主催/大盆栽まつり実行委員会
後援/さいたま市・さいたま市議会・さいたま商工会議所・(公財)埼玉市公園緑地協会・(公社)埼玉中央青年会議所・(公社)さいたま観光国際協会・NHKさいたま放送局・(株)テレビ埼玉・(株)埼玉新聞社
080(1131)1019 大野方
※盆栽・盆器・山野草の即売。
会期/5月3日(10時~16時)
会場/大宮門街1階広場(大宮駅東口歩3分)
主催/関東盆クラ市運営委員
連絡/bonkuraichi@gmail.com
※盆栽・鉢・添配など盆栽関連グッズのフリマ形式での販売、展示など。Xの@bonkuraichi にて随時情報を配信。
会期/5月10日~11日
会場/羽生本店雨竹亭庭園内展示室(羽生市北萩島)
048(565)4114 雨竹亭
※盆栽教室の生徒さん達が丹精込めて作り上げた盆栽の数々を初めて披露。
会期/5月10日~11日(9時~17時、但し最終日は15時まで)
会場/秩父市福祉女性会館(秩父市野坂町)
主催/(一社)日本盆栽協会秩父支部
0494(23)7744 堀口方
※即売あり。