近畿地方
滋賀県
●新緑盆栽展(滋賀県)
会期/5月22日~25日(9時~16時)
会場/水生植物公園みずの森ロータス館(草津市下物町)
主催/近江湖鉢会
協賛/草津市立水生植物公園みずの森
090(5985)0559 岡田方
※入園料大人300円。約20点を展示。
京都府
●第32回フクシア展(京都府)
会期/4月18日~5月6日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
●第44回エビネ展(京都府)
会期/4月29日~5月3日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
●第62回山草・野草展(京都府)
会期/5月1日~5日(9時~17時、但し最終日は16時まで)
会場/京都府立植物園植物展示場(京都市左京区下鴨半木町)
主催/京都山草会・京都府立植物園
075(701)0141 事務局
※3日13時30分より公開講座あり。
●第28回イワチドリと小町蘭展(京都府)
会期/5月4日~5日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
●第3回万年青と古典植物展(京都府)
会期/5月10日~12日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
●第51回サボテン展(京都府)
会期/5月16日~18日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
●第57回九十九水石同人 水石展示会(京都府)
会期/5月17日(12時~16時)・18日(9時~15時30分)
会場/京都国際交流会館内和風別館(京都市左京区粟田口鳥居町)
主催/九十九水石同人
090(9542)6602 河合方
※数寄屋造りの会場内で水石の美を堪能できる水石展。
●第60回さつき展(京都府)
会期/5月22日~25日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
●第14回初夏の洋ラン展(京都府)
会期/5月22日~25日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
●さつき・盆栽・山野草展示会(京都府)
会期/5月23日~25日(9時~17時、但し最終日は16時まで)
会場/梅原英光園特設展示場(宇治市志津川東詰)
主催/宇治皐月会
協力/英光園につどう有志
090(9624)6221 梅原英光園
●第50回南京都さつき会花季展示会(京都府)
会期/5月24日~25日
会場/南京都さつき会常設展示場(城陽市寺田大川原)
主催/南京都さつき会
後援/城陽市・梅原陽樹園
0774(52)5534 梅原陽樹園
●第31回ウチョウラン展(京都府)
会期/6月6日~8日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
●ウチョウラン展関連講習会(京都府)
会期/6月8日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
●第22回富貴蘭展(京都府)
会期/7月4日~6日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
●第14回観蓮会~蓮を楽しむ3日間~(京都府)
会期/7月4日~6日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
●第64回朝顔展(京都府)
会期/7月31日~8月4日
会場/京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町)
075(701)0141 事務局
大阪府
●春の即売会(大阪府)
会期/5月5日(10時より)
会場/堺市都市緑化センター前のテント2張り(堺市堺区東上野芝町)
主催/堺皐月会
072(247)0310 事務局
●第60回花季展示会(大阪府)
会期/5月18日~25日(19日は休館)
会場/堺市都市緑化センター多目的室(堺市堺区上野芝町)
主催/堺皐月会
072(247)0310 事務局
●EXPO2025日本盆栽・水石展(大阪府)
会期/5月19日~22日(10時~19時、但し最終日は15時まで)
会場/EXPOメッセ(大阪・関西万博会場内)
主催/EXPO2025日本盆栽・水石展組織委員会
共催/日本小品盆栽協同組合・日本盆栽協同組合・日本皐月協同組合・日本水石組合
後援/(一社)日本盆栽協会・(公社)全日本小品盆栽協会・(一社)日本皐月協会・(一社)日本水石協会・(一社)全日本愛石協会・(公財)大阪観光局
03(5809)0027 事務局
※即売あり。徳川最後の将軍が愛した盆栽、将棋の歴史的対局を見守った盆栽、55年前の大阪万博を彩った盆栽などの特別展示を含め、日本各地から集結した銘品150席を展示。
●春のさつき・盆草合同展(大阪府)
会期/5月21日~25日(10時~16時)
会場/百舌鳥園展示場(堺市北区中百舌鳥町)
主催/関西さつき会・堺盆草会
072(258)2831 百舌鳥園
●第13回花季さつき展覧会(大阪府)
会期/5月22日~25日
会場/咲くやこの花館1階フラワーホール(大阪市鶴見区緑地公園)
主催/鶴見緑地スマイルパートナーズ
運営・企画/(一財)大阪スポーツみどり財団
共催/大阪さつき会・咲くやこの花館
後援/大阪府・大阪府議会・大阪市・大阪市会・鶴見区・産経新聞社・月刊近代盆栽ほか
090(3262)2590 北村方
●さつき講習会「花後の剪定について」(大阪府)
会期/6月8日(13時30分~)
会場/堺市都市緑化センター(堺市堺区上野芝町)
主催/堺皐月会
072(247)0310 事務局
※受講料無料。1ヵ月前より申込受付。ハサミ等盆栽用具、サツキをお持ちの方はご持参を。
兵庫県
●2025年春の山野草展(兵庫県)
会期/4月25日~30日(9時30分~16時30分、但し最終日は15時まで)
会場/神戸市立須磨離宮公園植物園エリア内観賞温室(神戸市須磨区東須磨)
主催/神戸山草会 ・神戸市公園緑化協会
協賛/(一社)兵庫県自然保護協会・六甲高山植物園
090(2108)9395 大林方
※即売あり。栽培相談あり。会場へは東門が便利。駐車場あり。
●セッコク展(兵庫県)
会期/5月8日~11日
会場/兵庫県立フラワーセンター(加西市豊倉町飯森)
0790(47)1182 事務局
●第47回全日本皐月会さつき展(兵庫県)
会期/5月22日~27日
会場/兵庫県立フラワーセンター(加西市豊倉町飯森)
0790(47)1182 事務局
●食虫植物特別展示(兵庫県)
会期/7月19日~8月26日
会場/兵庫県立フラワーセンター(加西市豊倉町飯森)
0790(47)1182 事務局
奈良県
●第40回小品盆栽展(奈良県)
会期/5月24日~25日(10時~16時、但し最終日は15時まで)
会場/奈良県護国神社(奈良市古市町)
主催/奈良明治会(全小協認定団体)
0742(51)6669 上田方
※即売あり。無料大駐車場あり。サツキ盆栽展を併設。